« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月30日 (日)

回向

TAXブログじゃないじゃないのか!と散々言われて、そろそろ本来のブログの精神に立ち戻ろうかな?と思いつつ・・・・・なかなかその気にならない昨今です。それでもあちこちの原稿書いたり、研修の資料つくったりと頑張ってはいるんだけど、今一気分が乗らないのかな?

 

先週は某有名北野○久大先生と携帯でお話。体調を崩されているので中々お目にかかれないのが残念だが相変わらずお声はお元気そのもの。ある会に理事で入れ!とご命令。某学会でもお前を理事にしたからな!と・・・・・・・

 

へへーっと低頭。マスターコースのゼミの最中だったので、著書の背表紙でしか知らない院生はビックリしたかも・・・・お元気で昨年までの様に楽しくお酒を飲んでご薫陶をうけたいものだ。

 

某有名山本○之大先生がこんなこと言ってましたよ、と某所からメールがあった。千葉さんは相変わらず酒飲んで怪我したりしてるんだって?まぁ、俺も人のことは言えないけどなぁと。ホント、人のことは言えませんよ、○之先生。

 

22年改正税制の研修も今のところ8ヶ所。まだ増えるのかも知れないけど、改正の中身は政権交代のどたばた公約の財源確保と、グループ税制しかない。もっともグループ税制は数年前から経団連と財務省とで研究した結果のもの。どうしようもない連結納税の後始末の様なもので、それなりに説得性はある。後は前政権からの引き継ぎと先延ばし。

 

今の政権(内閣は持たないけど)が続くウチにどこまで税制が変わるのか、お題目は盛りだくさんだし、結構な改正項目は並べられているが、そもそも租税法理論とのバランスが悪い。理論だけで租税があるのではないことは当たり前だが、政策中心、財源確保探しになりすぎ。

さぁ、これから数ヶ月、あちこちのセミナーで税制のあり方を話せる機会があるのでがんばろうーーーー。6月の税理士会の会報に書いたのは間もなく配賦予定。自分では続き物のつもりで書いたんだけどその機会もないウチに終わりそうな感じもするこの頃。

次回はホントにTAXものを。

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »